fbpx
Category header bg 01

たまるログ

ネガワット(節電量)取引

スタッフブログ

2017年4月から「ネガワット(節電量)取引」というものが始まっています。「ネガワット取引」をざっくりと説明すると、企業や家庭の節電を、電力需要の山(ピーク)を抑制するために用いて、企業や家庭は節電分を対価として得るという取り組みです。

ディマンドリスポンス(需要応答)

経済産業省によると、消費者が賢く電力使用量を制御することを「ディマンドリスポンス(需要応答・需要制御)」といい、電力の需要と供給のバランスをとる取り組みが始まっているとのこと。

(真夏の暑い日、例えば、気温が上昇する13時〜16時頃は電気が使われるピークの時期のひとつなので、節電のお願いなんてこともありますよね)

電力会社は停電を起こさないようにピーク時に合わせて、たくさんの発電所を前もって建設しスタンバイしておかなくてはなりませんが、一斉に節電してピーク需要を抑制できれば、それも必要なくなります。

ディマンドリスポンスには、ピーク時の料金を割高にする「電気料金型ディマンドリスポンス」と、冒頭に書いたネガワット取引とイコールの「インセンティブ型ディマンドリスポンス」があります。

スマートな節電が行えるように環境整備を進めていく考え方「ディマンドリスポンス」と、節電をしながら対価を得る「ネガワット取引」。頭の片隅に入れておくと、近い将来役に立つかもしれません。

 

via:経済産業省

via:エネチェンジ

via:エコめがね

一覧へ戻る