新緑も眩しく、日ましに春めいてきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
卒業式や入学式、転勤に引っ越しなど慌ただしい時期もあっという間に過ぎ、間もなくゴールデンウィークですね。みなさん、ご予定はいかがでしょうか?
2回目の今回は、「ライフプランニングの進め方」についてお話ししたいと思います。
「ライフプランニング」という言葉を聞いてどのようなイメージを抱かれますか?
「難しい」とか「聞いたことはあるけどよくわからない」...などの声をよくお聞きしますが、実際やってみると、実はとてもシンプルで楽しい「家族会議」のようなものです。
まず、ライフプランニングの第一歩として家族みんなの叶えたいことや実現したいことをいっぱい出し合うことから始まります。
例えば...時期は決まってないけれど、「新しい釣り竿欲しい」、「車を買い替えたい」、「家族で旅行に行きたい」、「子どもたちをしっかり進学させたい」、そして「夢のマイホーム!!」などなど、たくさんのライフイベントを家族みんなで意見を出し合って、洗い出していくことが肝心です。
ライフイベントを実現する前の現在から、実現したあとの未来のことを家族みなさんで想像してみませんか?きっと大盛り上がり間違いなしです(^^)v
このようにして、まずはそのご家族だけのライフプラン表を作成していきます。
ライフプラン表を作成することは
・今後数十年にわたる、ご家族の暮らしの変化の確認
・子どもたちの進学時期と家族の年齢の関係を見える化
・教育費やその他出費のかさむ時期を予測
・住宅購入・リフォームなど支出額の大きなイベントを行う時期の検討
・ご自身たちの老後プランの検討
など、いろんなことが見えてくる、非常に重要な工程になります。
では、家族みなさんの実現したいライフイベントが出揃い、ライフプラン表が出来上がったら、いよいよ肝心のお金のシミュレーションになります。
次回は5/1にアップを予定しています。次はライフイベントを実現していくための原資となる、とても大切なお金の話です。ぜひまたご閲覧いただけると嬉しいです。
それでは。