最近暖かくなってきたなー(〃ω〃)
そして気がつけばもう3月ではないですか!
そりゃ暖かくなってくる訳だなー、、、あっ!今日はひな祭りだー!!って事で少しひな祭りについて調べてみました(^^)笑
ひな祭りは女の子の健やかな成長を願う行事でひな人形に桜や桃の花、雛あられや菱餅などを飾ったり、ちらし寿司やハマグリの料理を楽しむ節句祭りのひとつで「ひな人形」を飾るなど日本各地でイベントが開催されているそうです。
しかしもともとは女の子の為のイベントではなかったそうです。
ひな祭りの由来は中国から伝わった「五節句」という行事のひとつ「上巳」。季節の節目を意味する「節」のころは、昔から邪気が入りやすいとされていたそえで五節句のひとつ上巳には、中国では川で身を清める習慣がありましたが、日本では紙などで作った人形で自分の体を撫でて穢れを移し川に流すことで邪気祓いをする行事として広がっていきました。人形を流して邪気をはらうこの風習が、現在でも残るひな祭りの行事「流し雛」のルーツと言われています。
調べてみるとひな祭りにも色々諸説あり伝統と文化があるんだなーとしみじみ、ちなみにお雛様の飾りは遅く片付けても婚期が遅くなる事はないようです(^^;
って事で今晩はちらし寿司とハマグリのお吸い物でひな祭り気分だけでも味わって明日も頑張ります。