今回は外壁施工の流れをお教え致します
まず、シート貼りになります!

このシートは透湿防水シートというものです
紙のような質感をしていますが、耐久性や引き裂き強度に優れています
また遮熱効果もあるので、夏涼しく冬暖かいお部屋を保ちます!
貼り終わると次は胴縁の取り付けになります

胴縁とは、縦に等間隔にならんでいる(矢印箇所)木の部分になります
これは、外壁を取り付ける下地部材になります梁に壁を直接固定することはできないため、梁に胴縁を取り付け強度を出しています
そしていよいよ外壁の施工となります
タマルハウスではおもにケイミューの外壁を取り扱っております

ケイミューの外壁は、
・外壁表面に付いたウイルスや菌を分解
・軽量設計
・壁体内の結露や火災に強い
と言った嬉しい特徴がございます
以上が外壁施工の流れとなっております
家の顔とも言える外壁
少しの違いでデザイン性や個性を左右する部分となりますので、選び方も難しく思えたりすることでしょう
私たちがしっかりお手伝いさせていただきます