今回はお家に重要な軒についてお教え致します!
軒とは屋根の外壁より出ている部分になります

(この部分です)
軒には3つの役割があります
1.外壁の保護
外壁が太陽光や雨風の悪影響を受けにくくなり、保護することになります。
2.日差しの調整
夏場の直射日光が軒のおかげで当たることなく、室温の余計な上昇を防ぎます⭐︎
逆に冬場は軒があっても日射角度が低いため、日差しを遮ることなく室温が余分に下がることがありません
3.雨除け
窓からの雨水の吹き込み防止になります⭐︎
木造住宅においては、軒があるとないとでは耐久性に雲泥の差が出ます!
これは木造住宅の主材料が木材だからです
木材は長時間水に浸っていると腐食しはじめてしまいます
また乾燥と湿潤を繰り返すことでも傷んできます
軒があるほうが、住宅の耐久性を高めることに繋がることが分かりますね
以上が軒の役割になりますぜひ参考にしてみてください